入学案内
入学規定
~ビクトリア学園ではこのようなお子さまをお待ちしています!~
- 日本語で教師や友達とコミュニケーションができる
- ひらがながほぼ読める(小1のみ)
- 簡単な文章を読んで意味が分かる(小2のみ)
- 簡単な文章を読んだり書いたりできる(小3のみ)
~ビクトリア学園では、このような保護者の方々をお待ちしています!~
- お子さまの日本語学習を日常的にサポートできる
- ビクトリア学園の運営方針を理解し協力する
- 日本語でビクトリア学園とコミュニケーションが取れる
入学までの流れ(2023年度ご入学に向けて)
①入学面接申し込み書提出(10月16日締め切り)
入園を希望される方は、下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/oz8c8fnSJ2x6byVX7
②面接料の振り込み
申し込み後に面接料のインボイスをお送りいたしますので、下記銀行口座にお振り込みください。その際、お子さまの名前をご明記ください。
Bendigo Bank Statement Account VICTORIAN SCHOOL OF JAPANESE
633 000 / 184 815 298
③親子面接のお知らせ・実施
申し込み書と面接料を受領後、10月になりましたら、親子面接の日時をメールでご連絡いたします。2023年度入学の親子面接は、2022年10月23日(日)にAberfeldie P.S.の教室で行います。
④面接結果のお知らせ
面接の結果を2022年10月30日(日)にメールにてお知らせいたします。
⑤入学手続き
入学のお知らせを受け取られたら、11月13日(日)までに入学手続き(必要な書類の提出と入学金納入)をお願いいたします。お支払いは、銀行振り込みでお願いします。
⑥新学期開始
2023年度は2月5日(日)より授業を開始いたします。
授業料(2023年度)
入学金:100ドル
入学手続き時にご入金
退校時に返金はありません
授業料:一日32ドル
タームごとにご入金
1学期:288ドル(9回分)
2学期:288ドル(9回分)
3学期:288ドル(9回分)
4学期:352ドル(11回分)
法人会費:年間1ドル
副教材費:別途
体験入学
2023年度に開講している学年については、体験入学を受け付けております。info@vicgakuen.org.auまでお問い合わせください。
教科書
ビクトリア学園小学部の教材は、教科書と独自教材の併用です。ご入学前にメルボルン総領事館へ教科書の申し込みをお願いいたします。例年、前期分は9月に、後期分は4月に申し込みが受け付けられておりますので、お見逃しないようご注意ください。尚、日本国籍をお持ちでないお子さまの場合は、別途お取り寄せいただくことになります。詳細についてはinfo@vicgakuen.org.au までお問い合わせください。
メルボルン総領事館のウェブサイト(教科書配布)
https://www.melbourne.au.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kyokashohaifu.html#apply_receive
学校説明会スライド
7月31日に実施した学校説明会のスライドをご覧いただけます。(右側のダウンロードボタンを押してください)